卸値を安くするためのコツはありますか?|名人和牛の卸ならお任せ下さい。

株式会社SPECK
国産高級黒毛和牛
ベリーベスト法律事務所
Norton

faq

Q

卸値を安くするためのコツはありますか?

質問 世の中では値上がりが続いていて、大手企業などでは給与のベースアップも積極的に行っていますが、私が勤務する会社は新型コロナウイルス感染症の影響をまともに受けてしまったこともあり、ベースアップどころではありません。
最近ではようやくコロナも落ち着き売上も戻ってきたので、倒産のリスクはほぼなくなったみたいですが、残業代も減ってお金にも余裕がなくなってきたので、ネットを利用して副業で物販をはじめようと思っています。
物販で利益を出すには卸値を極力下げればよいことは認識していますが、安い仕入先を探す以外に何かよい方法があればぜひ教えて欲しいです。ちなみに、自己資金も限られているので、その点も含めてご回答をよろしくお願いいたします。

yajirusi

A

仕入れを少なくするのもよい方法です

物販で利益を出すために仕入れ値を安くすることはとても大事なことですが、自己資金に余裕がないなら、仕入れを少なくするのもリスクを回避しながら商売をする良い方法です。
ネットを利用して商売をするとのことですので、大量に仕入れないことから多くの利益を出すことは難しくても、1品ずつ仕入れて売れたらまた仕入れるという方法であれば、自己資金がそれほどなくても高額な商品を取り扱うことができ、一度に多くの利益を得ることも可能になります。
高額な商品を取り扱わなくても、利益率の高い商品を狙ってみるのもよいです。売れてから商品を仕入れることで、発送までの時間は多少長くなりますが、無在庫でノーリスクの商売を行うことも可能です。無在庫仕入れなら、在庫を保管するスペースも手間も不要になります。
クレジットカードを使って仕入れするのも、自己資金がない方にはよい方法です。商品がなかなか売れないと在庫を抱えるリスクもありますが、クレジットカードなら支払いを翌月以降にできるので、それまで売ることができれば資金の回転がよくなります。また、クレジットカード払いにすればポイントも溜まるのでお得です。
安く商品を仕入れるなら。倒産品を仕入れるというやり方もあります。日本では毎日のようにどこかのお店が倒産していて、場合によっては9割引などで仕入れができることもあります。
倒産品を仕入れるためには、専用の仕入れサイトを利用したり、複数の卸問屋などを仲良くなったりするなどの工夫が必要ですが、これができれば多くの利益を得ることができます。

PageTop